【HGUC-GEP ゼータガンダム ガンプラ製作記 <1>】キットとランナー紹介

スポンサーリンク
GEP

2017年上半期でHG系では最も待ち望んでいたキット「ゼータガンダム-GANPLA-EVORUTION-PROJECT版」が遂にリリースされました!

REVIVEでマークII、キュベレイ、百式と来たのでゼータのリファインを心待ちにしてました。

本放送をリアルタイムで観ていたので、ゼータには格別の思い入れがあります。

また、小学二年生の息子もゼータが好きなので、今回二機購入して一体を息子にあげました。
最後まで作り上げられるか、楽しみです。

_

では、内容物、ランナーの紹介から。

インストマニュアル。

箱絵にこのようなロゴが描かれていました。

略してGEPですね。

ランナー全部並べてみました。

HGの割には部品点数多めですね。

Aランナーは多色成形です。

足の裏やかかとなどは赤パーツ、胸のダクトなどの黄色パーツ、カメラアイのクリアパーツがセットされています。
ポリキャップは割と少なめ。
PC-002と記載されていました。

Bランナーは二枚組の白パーツです。

主人公機のガンダムは白多めですね。
足の甲側に本来ダークグレーの部分がありますが、色分けされておらず一体成形のため、手を入れる必要はありそうです。

Cランナーも二枚組で青パーツです。

胸外装や肩、腕などと、メガビームランチャー用のパーツです。
左右同パーツが切り出されてC-2ランナーになっています。

Dランナーは黒系パーツです。

フライングアーマーが中心ですね。
本来はフライングアーマーのフチが赤色なのですが、本キットでは黒系一体成形で、シール指示です。
シールにするか塗装するか悩ましいところですね。

Eランナーです。これはグレーで関節パーツですね。

このEランナーで目立つのはこれ。

ウェーブライダーに変形するときのペースパーツになります。
本体を一旦バラして、このペースパーツに組み付ける事でウェーブライダーへ組み替え変形します。

RGでは完全変形させるために各所の強度に難がありましたが、組み替え変形ですのでそこは大丈夫だと思います。
取り外す時には損しないように気をつける必要はありますが、RGほど神経は使わなくて済むでしょう(^_^;)

これから塗り分けの検討をしつつ、製作を始めます。

【注意】
当サイトの画像は全て右クリック禁止の設定を入れています。
ご了承ください。

【姉妹サイト】
完成済み作品の写真レビューをまとめているサイトです。
PLAMO-Builders Brog

趣味の写真撮影紹介サイトです。スマホ撮影縛りの作品を掲載しています。
Smart Photo Life

【広告】
写真素材サイトPIXTAさんで細々と画像のご提供をさせていただいています。
私の写真だけではなく、他にも優れた写真やイラストがたくさん登録してあります。
ぜひご利用ください。

写真素材のピクスタ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました