バズーカの製作です。
伸縮機能やライフルとのドッキング機構もあり、いろいろ手を入れました。
主に部分塗り分けですが、折角気合を入れて作業に掛かったにもかかわらず、やってしまいました。。。orz
やっちゃった件は記事中にて。。。
–
さて、このキット、流用パーツが無く、全て新規金型のためランナー構成が整理整頓されています。
ご覧のとおり、バズーカのパーツがこのランナーに収まってしまってます(^^)/
まぁ、単色整形なのでまとめやすかったというのもあるんでしょうけど、作り手側から言うとあっちこっちランナーを行ったり来たりしなくて済む分、楽ですね~。
パケ画や説明書の完成写真などでは方針が白っぽいグレーで塗装されていました。
私はこの部分をクレオスのスーパーメタリックシリーズの「スーパーアイアン」で塗装してみました。
シルバー系なんですがちょっと黒っぽくて渋い感じの色合いになりますのでイメージに合うかなと思いました。
ただ、このスーパーメタリックシリーズは乾燥が早く、塗料も私には硬い感じがするので、うすめ液少々とリターダーを加えてかなり柔らかくしています。
スーパーゴールドもスーパーチタンも同じように自分が扱いやすい粘度にしています。
面相筆を使ってとにかく薄く、細かくちょこちょこ描くように塗っていきます。
乾燥させて何度か重ね塗りをするのですが。。。
その際中にぶつけてしまい塗膜をおもいっきり剥がしてしまいました。。。Oh!No!
テンションだだ下がり。。。
仕方がないので薄め液のお風呂につけて全て剥がしました。
この砲身部分はかなり大きいので剥がすのも一苦労でして。。。
気を取り直して仕切りなおしです。
少しずつ細かく描くように何回も・・・
筆塗りのコツはタテヨコと言いますが、今回は一方向のみとしました。
筆ムラはどうしても出てしまうので、それなら思い切って利用してやろうと思いまして。。。
こうすることで金属を削りだした感じに仕上がってくれるかなと。
どうでしょう?
でも、やっぱりムラはムラですねぇ。。。
塗り終わってしっかり乾燥させたらティッシュペーパーで擦るように表面を拭きます。
スコッティなどのボックスのものがいいようです。
トイレットペーパー等柔らかいものだと繊維がついてしまうことがあるようです。
処理後の写真です。
いかがでしょう??
金属切り出しっぽく見えませんかね??
艶もいい感じで出てるし、簡単フィニッシュの割には満足です!
さああとは本体処理なのですが、まだまだ方針が定まらず、迷ってます(^^;
とりあえず現時点でのサービスショットを何枚か。
ちなみにビームライフルとバズーカをドッキングさせたらかなりの重量になり、片手では保持できません。。。
パケ画のポーズを取らせることができませんでした(^^;
【注意】
当サイトの画像は全て右クリック禁止の設定を入れています。
ご了承ください。
【姉妹サイト】
完成済み作品の写真レビューをまとめているサイトです。
PLAMO-Builders Brog
趣味の写真撮影紹介サイトです。スマホ撮影縛りの作品を掲載しています。
Smart Photo Life
【広告】
写真素材サイトPIXTAさんで細々と画像のご提供をさせていただいています。
私の写真だけではなく、他にも優れた写真やイラストがたくさん登録してあります。
ぜひご利用ください。
コメント