【HGUC RX-0 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン デストロイモードガンプラ製作記】記事一覧
製作期間:2016年12月24日~2017年3月5日ロールアウト
【機体概要】
シャアの反乱後、地球連邦政府を転覆させかねないと言われるラプラスの箱をめぐる謀議の渦中へ建造された箱の鍵、RX-0ユニコーンガンダム。
それと対をなす兄弟機として建造されたのが漆黒の獅子、2号機バンシィだった。
その改装型が本機バンシィノルンである。
フルサイコフレーム構造でNT-Dによる覚醒状態をデストロイモードとよび、バンシィ、バンシィノルンはサイコフレームが金色に輝く。
【キット概要】
HGUCバンシィ・ノルンデストロイモードはこのブログ初期に覚醒モードの製作記を載せていました。
ありがたいことに一年以上経ってもサイコフレームの塗装もいうキーワードでアクセスがあり、それなら通常発光状態で再チャレンジしてみるかと思って製作しました。
前回と違うのは、黒サーフェイサーを筆塗りで使って、サイコフレームの下地塗装をしたことと、外装も黒サーフェイサーで塗り分けたことです。
サイコフレームは黒サフの上にシルバー、水性クリアイエロー、クリアオレンジと重ね塗りを行なって、発光色の揺らめき表現にチャレンジしています。
サイコフレームにお悩みのみなさまにとって何かヒントにでもなればいいなと思っています。