HGUC

スポンサーリンク
HGUC

【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<12>】組み上げ完了♪(仕上げ前動画あり)

すっかり忘れていた隠し腕4本の組み立ても終わりまして、いよいよファンネルを除く全体を組み込んでいきます。 大型キットですがHGCUであるため小難しい部分は少ないので、特に気をつけるところはありません。 強いて言うなら、ABS部分をグリグリ動...
HGUC

【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<11>】忘れていた隠し腕の製作とデカール流用

バインダーアームが出来てきましたので、これでバインダーの組み上げ完了と思っていたら、箱の中にまだまだパーツが残っていました。 ファンネルは切り出して別にしてるし、何だろう? 不要パーツってこんなに出るかな? というか、キットとしてもワンオフ...
HGUC

【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<10>】バインダーの製作と、焼鉄色と黒サフの使い方

何度かのトライ&リトライを繰り返して、ようやくバインダーアームの仕上げ方針が決まりました(^^;; といっても、結局いつもの塗料に落ち着いたワケですが。 アームの成型色はライトグレーなのですが、そのままだと浮いてしまうんですね。 ア...
GFT

現在のステータス(進捗)〜製作中だったり積みプラだったり。

出張から戻りまして、自室の整理をしました。 そのついでと言ってはアレですが、現在のガンプラ製作の状況をかる〜く報告させていただこうと思います。 新規購入して積みプラになってるものや、製作中で下処理に時間かかってたり、飽きてたりと色々あります...
HGUC

【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<9>】腕の製作

エングレービングもだいたい落ち着いてきましたのでそろそろ製作に戻ります。 とはいえまだまだ手直しが必要なのですが、組み立ててからでもできると思いますので、そのまま組み立てます。 組み立てないとわからないところもありますし。
HGUC

【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<8>】エングレービング塗装

クシャトリヤ製作記の更新間隔が開いていますが、サボってるわけではありません(^^;; 袖付き系の部分塗装最難関のエングレービングを始めたので、毎日やってても作業ペース自体はものすごく遅いんです。。。 私は塗料を水みたいに希釈しているので、比...
HGUC

初めてアクセス解析というものをやってみました。

このブログを開設して、「アクセス解析」をやってみました。 記事数が100をすでに超えてたので昔の記事の修正とかやったほうがいいのかな?と思ったりもしててですね。 ブログを始めたころはとにかく書くことばっかりに集中してましたので、今からすると...
HGUC

【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<7>】胴体の組みこみ

一度仮組みした胴体を一旦バラします。 仮組みの時にチェックした裏塗りポイントや部分塗装ポイントに塗装をします。 この時点でウェザリングする事もあります。 細かいパーツが入り組んでるようなところは早めにウェザリングやシール貼りをしておくといい...
HGUC

【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<6>】コクピット周りのサイコフレーム

劇中でクシャトリヤのコクピット周りにサイコフレームが使われている、と語られてました。 また、ユニコーンとの交戦中に共鳴してコクピット周りが赤く発光しているシーンが印象的だったので、キット製作にあたってサイコフレーム発光表現にチャレンジしてみ...
HGUC

【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<5>】胴体製作と、腰部の注意点

今回は股関節〜胴体の製作を行って、自立できるようにします。 腰部に製作上の注意点があります。 難しいところでも手間のかかるポイントでもありませんが間違ってしまうと後々面倒になりますので、ご注意くださいね。
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました