【HG アトラスガンダム ガンプラ製作記 <4>】コクピットハッチのライン塗装と頭部の組み立て

スポンサーリンク
HG

各部で色分け分割されているのですが、HGサイズでは全てを補うことが難しいようです。
また、シールでも足りないところが多々あるため、単行本見ながらどうするか考えてます。
キットと単行本でデザインが若干違うところもあります。
アニメ版を見ていないのでわからないのですが、デザイン的に少し違うでしょうか。。。

前回までの製作写真です↓

_

今回は頭部から、と思っていましたが、コクピットハッチを忘れていました。
パーツは少ないのですが、黄色のライン引きをしないといけません。
シールがありますが、実はシールだけではラインが足りないので、ここも塗装します。

ベース側は塗装しておきました。
フロント側のラインは一部のみシールでしたが、パケ画を見るとシール以外の場所でもラインが引いてありました。
また、Vマークは別パーツで色分けされてにいました。

ラインがよれてますね(笑)
塗料をかなり薄めていますので、重ね塗りが必要です。
はみ出ているところはあとで修正します。
修正の時にも剥がれたりしますので、じっくり腰を据えてやろうと思います。
取り敢えずこのままだと無くしてしまいそうなので、ボディへ組み付けておきます。

コクピットハッチはうまく改造すれば開閉できそうです。
取り付け外しも比較的楽でした。
でもポロリの心配はなさそうです。

では、頭部の組み立てを行います。
人形は顔が命!
モチベーション上がります!!


カメラアイは黄色パーツの一体成型でした。
シール指示ですが、塗装します。
ここまでシール全然使ってないなー。

カメラアイは薄めのグリーンにしたかったので水みたいに薄めた水性クリアブルーをカメラアイとカメラ周辺部分に塗りました。
乾燥を待って、カメラ周辺部分に流し込むようにクリアブルーを何層か重ねています。
実物は全体がクリアフードに覆われたようなサングラスな感じ?の微妙な色合いになっています。
写真は難しい(^^;;

ヘルメット部分は裏塗りを行なっています。
特に側頭部のダクト部は裏塗りの効果が出ます。


裏塗りのフチがよれたりはみ出したりしますので、きちんと修正を行っておきます。
ほとんど見えない部分なのですが、これだけで随分違って見えます。
裏塗りはほんとに塗るだけなのでパチ組のみのかたも墨入れ感覚でやってみてください♪

フェイスマスクを取り付けます。

このマスク部分が単行本のデザインと違います。
アニメ版設定なんですかね??
アニメは私はレンタル待ちなので。。。

あとはどんどん組み立てていきます。


先行して墨入れしてみました。

本体に取り付けてみます。

ブレードアンテナの形のせいか、νガンダムっぽく見えます。
単行本のアトラスガンダムとは顔つきがちょっと違うかな?
でも、かっこいいです!
形になってくるとモチベーションも上がって来ます!

【注意】
当サイトの画像は全て右クリック禁止の設定を入れています。
ご了承ください。

【姉妹サイト】
完成済み作品の写真レビューをまとめているサイトです。
PLAMO-Builders Brog

趣味の写真撮影紹介サイトです。スマホ撮影縛りの作品を掲載しています。
Smart Photo Life

【広告】
写真素材サイトPIXTAさんで細々と画像のご提供をさせていただいています。
私の写真だけではなく、他にも優れた写真やイラストがたくさん登録してあります。
ぜひご利用ください。

写真素材のピクスタ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました