さて、いよいよ今回から外装の組み込みを行っていきます。
オープンハッチ機構や多段関節など複雑な可動機構と、複数の赤色分けのため、外装もパーツ分割が多数あります。
またデカールもかなり多くてかつ細かい指示がありますので、外装を組み込みつつデカール貼りも進めていこうと思います。
_
ということで脚から。
つま先部分です。
足の裏だけで四箇所の可動機構があります。
このつま先と足の裏、かかと、そして足の裏の爪部分です。
足首だけでも3〜4点はありますから、2つの足首より下だけで並のHG1体分の可動ポイントになりそうです(笑)
かかとの外装を付けます。
ここにもデカール。
部品は片足2つなので、四箇所のデカール貼りがありますね。
つま先を取り付けて足の甲の製作です。
ここにもデカール指示があります。
結構細かいので、組み立てる前に貼った方がいいですね。
パーツ分割で色分けできなかったところはシールで補います。
シールなので仕上がりが気になってましたが、このシールは素材が特殊で断面が白くなりません。
水転写デカールよりは厚めですが、フィルムのような感じですね。
色合いもいいので貼ってみましたが
すごく綺麗だと思います。
塗装の方が汚くなりそうなので、このままシールで対応することにしました。
はめ込むとこうなります。
シール部分も違和感は感じません。
むしろここだけ塗装するより自然な感じですね。
シール技術も侮れませんな、バンダイさん(^o^)

MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2013/12/14
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (15件) を見る