先ほど気がつきました。。
今日でこのブログをスタートして一周年です。
長いような、あっという間だったような、そんな一年でした。m(__)m
これも見てくださっている皆様のおかげでございます。
そんな一周年記念の記事はオリジン高機動型ザクⅡオルテガ機のボディ製作記事でした。
見てもらえているという実感があるとキット製作も楽しくなってきます。
最近ではガンプラであればなんとなく製作のツボを押さえることができているためか複数製作もできるようになってきました。
記事を書くのも楽しくやれてます。
それもこれも見てくださっている皆さんとおかげです。
感謝感謝です(^o^)
_
一周年を迎えた今日現在のステータスを軽くお知らせしますね。
製作中は、 サザビーVerk.a 停滞中(笑)
クシャトリヤ バインダーアームのトライ&リトライ
オリジン高機動型ザクⅡオルテガ機 ほぼ完成。ステッカー貼りとウェザリング待ち
REVIVEガンダム 積みプラ
RGゼータ3号機Ver.GFT 積みプラ
HGUC バンシィノルン 埃かぶってました(笑)
最後に秘密キット まだまだかかるわ。。。。
欲しいもの
REVIVE百式
MG νガンダムVerk.a
この二体は是非欲しいですね。
オリジン高機動型ザクガイアマッシュを二つ。
黒い三連星を実現するには必要でしょう!
オリジンザクⅠ
オリジンシャアザク
ザクの系譜をHGで辿るなら必須アイテムでしょうね。
で、最近無性に気になるのが
ネオジオング。。。
置き場どうするんだ?という問題があるのですが、HGシナンジュを買うならネオジオング買ったら付いてくるよね、的な部分もあり(^^;;
まだまだ製作意欲と物欲は衰える気配なしですので、皆様これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m