Ζガンダム

スポンサーリンク
GEP

【HGUC-GEP ゼータガンダム ガンプラ製作記 <1>】キットとランナー紹介

2017年上半期でHG系では最も待ち望んでいたキット「ゼータガンダム-GANPLA-EVORUTION-PROJECT版」が遂にリリースされました! REVIVEでマークII、キュベレイ、百式と来たのでゼータのリファインを心待ちにしてました...
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <10>】フライングアーマーとシールドの組み立て

本体側はほぼ完了しましたので、フライングアーマーの製作を進めます。 フライングアーマーは本体との接続部、特に可変するためのアームなど大きなパーツの割に細かい部分も多いところです。 大きく変形する部分が1/144ではどんな構造なのか、楽しみで...
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <9>】人形は顔が命!頭部の組み立て

いよいよ、頭部の製作を行います。 さすがに1/144という大きさなので、フレーム構造にはなっていません。 また、ゼータ特有の変形機構のための作り込みがありますが、変形させるが故の構造もあり、一度引っかかってしまいました。。。
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <8>】腰部各アーマー類の製作とポイント

今回は腰部アーマー類の製作を行います。 腰部アーマーも色分けのための分割、インナーフレームなどでパーツが分かれているので細かい作業が多いですね。 本文中でも触れますが、インナーフレームがあるところでもはめ込み用のピンが目立ったりするので仮組...
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <7>】腕部外装の組み込み

ポロリが多いと評判のRGゼータですが、私が組んでいる感じではまだポロリはありません。 小さい部品が多いので組み立て途中でポロポロこぼれていますが。。。(笑) きっと、老化のせいでは無いはず(^_^;) ということで、今回は腕部を組み立ててい...
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <6>】胴体部外装の組み込み

脚部の外装組み込みが完了し、自立できるようになりました。 フレームのみでの自立がほぼできないキットなので、自立できるとモチベーションも上がって来ます! 今回は胴体を中心に組み込んでいきます。
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <5>】脚部外装の組み込み

RGゼータはこれから外装の組み込みを始めます。 私の技術では手を入れられる部分はほとんどなく、というか、複雑な可変機構とアドヴァンスドMSジョイントの完成度の高さのため、手を入れると逆に壊しそう(^_^;) という事でほとんど素組のまま進め...
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <4>】胴体と腕部フレームの製作

今回は胴体と腕のフレーム組み立てを行います。 胴体も腰部と同じく大きく変形するポイントなので、細かいパーツの組み合わせが多数あります。 腕は変形時もあまり変化しないので、アドバンスドMSジョイントで一気に組みあがります。
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <3>】腰部フレームの可変機構と注意点

リアルグレードのアドヴァンスドMSジョイントはランナーから切り出してグリグリやるだけで腕脚などのフレームが一気に作れる、とても便利でバンダイさんのオレすげーを見せつけるものなのですが、ゼータに関しては変形機構があるため結構難しい構造になって...
MSZ-006

【RG MSZ-006 Zガンダム ガンプラ製作記 <1>】キットの紹介

今までなかなか手が出なかったシリーズの一つがリアルグレードでした。 夏にガンダムフロント東京に行った時に限定ガンプラのRG Zガンダム3号機ホワイトゼータを購入したのですが、限定ガンプラなのでなかなか手をつけられずデスクの飾りになっています...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました