今回もご訪問いただきありがとうございます!
猛暑の中、エアコンの効いた部屋で製作できるこの幸せ(笑)
狭い部屋なのでエアブラシもスプレーも使えません。
筆塗りのみでまだまだチャレンジします。
たまに「どんな筆がいいんでしょう?」と聞かれますが、結局使う人の感覚に委ねられてしまうのかなと思います。
塗料の種類、堅さ、塗り方から製作の方針などなど。。
ちなみに私に合っているのはタミヤさんのモデリングブラシPRO-2面相筆(細)です。
これ一本でHGUC百式の金塗装からシナンジュのエングレまで塗れます。
いくつか試してみましたが、これがダントツに使いやすかったですね。
この辺の話はまたの機会に。
では、製作記に戻ります。
_
いよいよ頭部の製作を行います!
ここまで長かった(笑)
フレームはすでに製作済みなので、外装を埋めていきます。
パーツ割りはMGと同じ感じですね。
1/144なのに細かいです。
ヘルメット内の裏塗りは黒サフ→水性焼鉄色です。
いつもは裏のみざっくりなのですが、本キットはフチぎりぎりまで塗装してパーツが少しでも薄く見えるようにしてみました。
頭部ヘルメットも結構ギリギリ攻めてます(笑)
あと、モールド付近やフチをペーパーで荒らしています。
組み立てはこんな感じ↓
そういえばプレバンで顔面破損バージョンがあるそうですねー。
あれはあれで良いなぁー
この頭頂部にモノアイの可動レバーが隠れてて、頭頂部外装を外して可動させる仕様です。
緩い感じは一切しません。
しっかりハマりますね。
取り外しは後頭部から捲るようにすれば簡単に取れます。
まぁ、外すことはないでしょうね。
モノアイ、ほとんど見えませんから(^-^;
モノアイが見える角度から。
蓄光クリアをモノアイリングに塗ってるのでほんのり燐光してくれます。
まぁ、目立ちませんが(^-^;
バックパックが無くても割と好き。
MGと比べるとがっちり体型のような感じですね。
この段階でも関節が緩い感じはしません。
MGでは各部のポロリが大変多いのですが、RGでは(この段階では)ほとんどありません。
強いていえば頭部が取れやすいですね。
この頭部、もう少し顎引ければ良いのになぁ〜
アマゾン
RG 機動戦士ガンダムUC MSN-06S シナンジュ 1/144スケール 色分け済みプラモデル
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2016/08/06
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (4件) を見る
【注意】
当サイトの画像は全て右クリック禁止の設定を入れています。
ご了承ください。
【姉妹サイト】
完成済み作品の写真レビューをまとめているサイトです。
PLAMO-Builders Brog
趣味の写真撮影紹介サイトです。スマホ撮影縛りの作品を掲載しています。
Smart Photo Life
【広告】
写真素材サイトPIXTAさんで細々と画像のご提供をさせていただいています。
私の写真だけではなく、他にも優れた写真やイラストがたくさん登録してあります。
ぜひご利用ください。
コメント