日記 深夜の投稿。明日から東京出張でして。 深夜の寝室からこんばんは。 えー、私、明日(正確には本日。月曜日)から一週間ほど東京出張となりまして、丸々家を空けます。 従いましてクシャトリヤの製作はストップとなります。。。 今ですね、あの、バインダーの仮組みしながら塗り分けのポイントを... 2016.07.11 日記
MG 【MG MSN-004 サザビー Ver.k.a ガンプラ製作記<6>】頭部フレームの製作とサイコフレーム表現 脚のフレームが出来たところでどうしても気になっている所があり、胴体よりも先にそちらに取り掛かることにしました。 頭部、特にコクピットフレームなのですが、公式設定ではサザビーのサイコフレーム はコクピット周辺に配置されている事になってます。 ... 2016.07.08 MGVer.k.aガンプラ製作記サザビー
HGUC 【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<9>】腕の製作 エングレービングもだいたい落ち着いてきましたのでそろそろ製作に戻ります。 とはいえまだまだ手直しが必要なのですが、組み立ててからでもできると思いますので、そのまま組み立てます。 組み立てないとわからないところもありますし。 2016.07.07 HGUCガンプラ製作記クシャトリヤ
MG 【MG MSN-004 サザビー Ver.k.a ガンプラ製作記<5>】脚部製作続き。太腿と裾とスラスター サザビーの脚部製作が続きます。 膝下は結構複雑でしたが、太腿は意外にあっさりした作りです ただモールドはびっしりですし、外装面へ出ている部分もあるので、そこそこ塗り分けした方が良さそうです。 今回は太腿と裾のスラスター組み込みくらいまでやっ... 2016.07.06 MGVer.k.aガンプラ製作記サザビー
日記 趣味に使う時間。 社会人として生活していると、1日の大半は仕事、ご家庭をお持ちの方は帰宅後や休みは家族サービスということで中々自分だけの時間って作れないですよね。 私はIT系の会社に勤務してますので出張も多いですし残業もあります。 そんな生活してるのにも関わ... 2016.07.05 日記
日記 「製作代行」というお仕事。 昨日飲み会行ってまして、作業進捗はありませんm(__)m 私が作った過去作品の写真見せてくれって言われたので見せてたら仲間の一人から「俺にも作ってくれよ〜」と言われました。 プラモデルって製作の過程も楽しむものだと思ってたのですが、彼の子供... 2016.07.05 日記
HGUC 【HGUC NZ-666 クシャトリヤ ガンプラ製作記<8>】エングレービング塗装 クシャトリヤ製作記の更新間隔が開いていますが、サボってるわけではありません(^^;; 袖付き系の部分塗装最難関のエングレービングを始めたので、毎日やってても作業ペース自体はものすごく遅いんです。。。 私は塗料を水みたいに希釈しているので、比... 2016.07.04 HGUCガンプラ製作記クシャトリヤ
妖怪ウォッチ 妖怪ツアー行ってきました。〜ヨロズマート福岡総本店〜妖怪ウォッチぷにぷにカフェ〜 妖怪ウォッチぷにぷにというスマホゲームの公式カフェが期間限定で博多にオープしました。 事前予約制だったので予約開始早々に座席を確保、今日行ってきました。 また、すぐ近所に妖怪ウォッチのオフィシャルショップ「ヨロズマート」も近隣の「キャナルシ... 2016.07.03 妖怪ウォッチ日記
MG 【MG MSN-004 Ver.k.a サザビー ガンプラ製作記<4>】脚部製作。膝関節まで。 いまだにサイコフレームをどこでどう表現するか決めきれていなくて、あっち塗ってはやめ、こっち塗ってはやめを繰り返していました。 前回紹介した足首アーマーのフレームもあれこれやったのですが。。。 ↓前回の写真。 2016.07.01 MGVer.k.aガンプラ製作記サザビー