今回は足首周りの製作レポートです。
私はインストの順番ではなく、基本的に足から組んでいきます。
作ったパーツを自立させていくことで飽きっぽい私でもテンション維持できるんです♪
シナンジュはRX-0ユニコーンガンダムの試作機という位置づけです。
ユニコーンは全身のサイコフレームが展開し発光する姿が印象的ですが、フルではないまでもサイコフレーム搭載機であるシナンジュのフレームが発光しているシーンって見た記憶がありません。
本キットにも「サイコフレーム」とわかるようなパーツ分けはコクピットのみでフレーム部にはありません。
というわけで、”きっとココらへんに使われているだろう”位な感じの独自解釈で制作しています。
–
サイコフレームで感応波を受信・増幅して各部のインテンションオートマチックシステムへ伝達し、稼働させるなら、各関節や可動部の近くにサイコフレームがあるだろうということで、足首の可動部の一つをブルメタで塗装してみました↓
このままではどこかわかりませんねw
とりあえず仮組みしてみます。
このチラリズムがたまらないのですwwww
さてサイコフレーム以外の部分の塗り分けをします。
回転部と思われるところをゴールドで塗り分けます。
面相筆でパーツのエッジ部をなぞるように塗っておきます。
ぬりえの縁取りみたいなものですね。(上のパーツ)
その後、少しずつ、ちょんちょん置いていく感じで薄く塗っていきます(下のパーツ)
一周したら乾くのを待ちます。
薄く塗れてれば乾燥も速いです。
乾いたら下地が見えているところへ同じ要領で塗っていきます。
どんどん繰り返します。
だいたい3回から4回位できれいになります。
うわぁ、、ピンぼけしてる。。。
他にもかかとのシリンダーなども塗り分けをしました。
外側はゴールドで、ピンの方はメッキシルバーを使ってます。
普通のシルバー系だと塗膜が厚すぎて干渉してしまいますが、メッキシルバーはかなり薄いのでほとんど干渉は無いと思います。
ひと通り塗り分けたら組んでいきます。
シナンジュの足はかなり細くパーツ分割されています。
足首で3点くらい、かかと、つま先もかなり動きます。
今回はここまで~
今回のキットはコチラ↓
<iframe width=”320″ height=”240″ style=”width: 120px; height: 240px;” src=”https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ashana07-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00B596V26” scrolling=”no” marginwidth=”0″ marginheight=”0″ frameborder=”0″></iframe></p>
【注意】
当サイトの画像は全て右クリック禁止の設定を入れています。
ご了承ください。
【姉妹サイト】
完成済み作品の写真レビューをまとめているサイトです。
PLAMO-Builders Brog
趣味の写真撮影紹介サイトです。スマホ撮影縛りの作品を掲載しています。
Smart Photo Life
【広告】
写真素材サイトPIXTAさんで細々と画像のご提供をさせていただいています。
私の写真だけではなく、他にも優れた写真やイラストがたくさん登録してあります。
ぜひご利用ください。
コメント