【MG MS-09R リックドム ガンプラ製作記<2>】脚部内部構造の製作

スポンサーリンク
MG

ここからはいつも通りに脚から組み立てていきます。
完全なフレーム構造ではありませんが、それでも内部構造は充実してるようです。
スラスター類も多めのようです。
工作、塗装はこのころはガンダムマーカーがメインで一部に水性塗料を使ってました。
このガンダムマーカーがなかなか侮れないのです^_^

_

さて、どデカイ足。

つま先、かかとの分割はありません。
推進器としての足なので、それ自体がロケットのようなものなんでしょうね。

足の裏にはスラスター類が刻まれてます。

ガンダムマーカーのゴールドで塗装。
これが意外に綺麗に発色するのです。

古いMGですから、パーツ分割も構造もそう難しいものはありません。
サクサク組めますねー。

この頃は汚しながら組んでました。
今みたいにフレームと外装が分かれていないキットなので、組み込み後からの汚しがやりにくくて、早め早めにやるようにしてました。
特にパーツが重なるも思われるところは重点的にやってましたね。
その分、後からバランスを取り直さないといけなくなるので二度手間になることも多かったです。

太もも、ひざ、足首の関節フレームです。

古いキットというものの、可動域は結構広いです。
膝も二重関節になってます。

フレーム構造になってますね。

カチカチはめていくだけの作業なので気楽ですが、このフレーム構造部分はABSだったと思います。
塗装する方は要注意ですね。

可動範囲はこんな感じです。

前かがみ姿勢が取れるようになってます(^^)

足首周りにスラスターを取り付けます。

ガンダムマーカーの赤を使ってますが、ムラになりやすくて使いにくかったです。
簡単に薄められる筆塗りをしようと思い始めていました。

スラスターの周りにフレームを取り付けます。

フレームなのに何故か赤色成形でした。
が、組み上がってくると意外に合うということがわかってきます。

スラスターの防護板みたいな感じですね〜

ローアングルで。

スラスターノズルの金塗装もうまくできたと思ってます(^O^)

古いキットですがなかなか侮れません!!

【注意】
当サイトの画像は全て右クリック禁止の設定を入れています。
ご了承ください。

【姉妹サイト】
完成済み作品の写真レビューをまとめているサイトです。
PLAMO-Builders Brog

趣味の写真撮影紹介サイトです。スマホ撮影縛りの作品を掲載しています。
Smart Photo Life

【広告】
写真素材サイトPIXTAさんで細々と画像のご提供をさせていただいています。
私の写真だけではなく、他にも優れた写真やイラストがたくさん登録してあります。
ぜひご利用ください。

写真素材のピクスタ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました