博多は山笠のシーズンに突入しました♪
模型製作とはちょっと違いますが、せっかくなので山笠関連のネタを。
6月14日頃の博多駅に突然現れた建造物(笑)
飾り山笠の櫓です。
この日は中身はまだありませんでしたが、今日(6月17日)朝の段階では柱などの組み上げが始まってました。
_
各町内にこのような櫓が建っており、飾り山笠が建造されていきます。
実際に博多を走る山笠とは別物です。
飾り山笠はデカイし重いので動かすことはないのですが、中洲流(流:ながれ=町のこと)は実際に博多を走ります。
舁き山とは違う迫力がありますよ!