【MG MSN-00100 百式 Ver2.0 ガンプラ製作記 <7>】脚部外装の組み込み

スポンサーリンク
MG

いよいよ今回から外装の取り付けを行います。
金外装は何も手を入れませんので、あっという間に組み上がってしまいます。
さすがにそれでは面白くないので記事で一工夫いたします(笑)

_

フレームの全体像です。
まず正面。

続いて背面。

脚の方から組んでいきます。

パーツはアンダーゲートになっており、基本的には他のパーツとの噛み合わせなどで隠れます。
噛み合わせ部分にアンダーゲートが来る場合が多いので処理は必要です。

このパーツの場合はある程度金色が剥がれても大丈夫なようです。
仮組しながらどれくらい処理をするか考えないといけませんね。


外から見て目立たなければオッケーですので、加減をしながら慎重に、そしてやりすぎないことが重要です。

では、はめ込んでいただきます。


見ての通り、フレーム状態では各関節の可動域はかなり広いです。
ここまで曲がるとは思ってなかったです(笑)

ブーツの踵側もはめ込んでもらいます。

この画像ではパーツを握り込めてますが、実際の指の保持力はほとんどありません。

脛を組み込みます。

モールド部分に合わせ目が来ます。
アンダーゲートとはいえ、慎重にゲート処理をしないと合わせ目が開いてしまいます。

膝を組みます。
ここは何も考えませんでした。(笑)

膝の作りはゼータを彷彿とさせますね。

ふくらはぎ下のパーツをはめ込みます。

実はこのパーツも可動するのです!
なんかすごい。。。

ふくらはぎを組み込みます。


やはり指の保持力がないので、このポーズはかなりごまかしごまかしでした(^^;)
それにしても膝のパーツがここまで動くのはスゴイと思います。

では、起立!

太腿を組みます。
ニ分割なのですが、合わせ目はモールド部分にあります。

太腿裏にも外装がありますのではめ込みます。


これで脚の外装組み込みは完了です。

バックショット。

百式って金色のイメージが強すぎるんですが、実はフレーム剥き出しな所が多いんですね〜。

意外な感じがします。

このまま、半身ずつ組み立てていこうと思います。

MG 1/100 百式Ver2.0 (機動戦士Zガンダム)

MG 1/100 百式Ver2.0 (機動戦士Zガンダム)

【注意】
当サイトの画像は全て右クリック禁止の設定を入れています。
ご了承ください。

【姉妹サイト】
完成済み作品の写真レビューをまとめているサイトです。
PLAMO-Builders Brog

趣味の写真撮影紹介サイトです。スマホ撮影縛りの作品を掲載しています。
Smart Photo Life

【広告】
写真素材サイトPIXTAさんで細々と画像のご提供をさせていただいています。
私の写真だけではなく、他にも優れた写真やイラストがたくさん登録してあります。
ぜひご利用ください。

写真素材のピクスタ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました