【MG MSN-00100 百式 Ver2.0 ガンプラ製作記 <9>】バックパックの組み立て

スポンサーリンク
Uncategorized

半身分の外装組み込みが完了したところで、バックパックの組み立てを忘れてました(^^;)

ということでバックパックを組み上げていきます。

フレキシブルバインダーなどに可動ポイントがあり、よく動くバックパックとなっています。

_

最初にスラスター部を組み立てます。
スラスターは二重構造になっており、外側をスーパーアイアンで塗装しました。

しかし、このサイズでも二重構造にしてしまうとは。。。

外枠とスラスター基部を組み合わせます。

外枠外側からスラスターを組み込みます。
基部とスラスターで挟み込んで外枠をがっちり固めます。

バックパックのフレームを作成します。

フレキシブルバインダーを取り付けるためのアームの受け軸を組み込みます。

フレームに外装を取り付けていきます。

バックパック上部にも外装を差し込みます。

この構造は合わせ目対策になりますね!

パイプパーツを取り付けます。
このパーツはメタリックレッドで塗装しています。
隙間にはメッキシルバーを流し込んでいます。

スラスターを組み込みます。

スラスターはバッチリ可動します!

バインダーアームを組み立てます。

普通に四肢関節と同じ構造になってます。
バインダーまで関節があるとは。。。
百式はロートル扱いでしたが、やはりエースが搭乗すべき機体なんですね!

バックパックに組み込みます。
ここまで組み立てたら墨入れとウェザリングを行います。
そして、つや消しトップを吹き付けます。
金パーツを組み付けてからではつや消しできないので、ここで完了させておく必要があります。

バックパックの最後はバインダーの組み立てです。

バインダー一枚でこれだけのパーツを使用します。
実はこれ、左右同じパーツなのです。
左右を決めるのが六角形の金色パーツです。
これを二枚のどちらにつけるかで左右が決まります。


金色の六角形パーツを付けなかった側にバインダーアームの受けパーツを組み込みます。

バインダー下部はどちらでもいいようです。

ワンポイントとしてシルバーのパーツを取り付けます。
シルバーパーツで外に露出する部分は全てスーパーアイアンで塗装しています。

組み付けます。

パーツ内側も美しい金色♪


これで1枚分完成です。
もう一枚組み立てて完了です!

MG 1/100 百式Ver2.0 (機動戦士Zガンダム)

MG 1/100 百式Ver2.0 (機動戦士Zガンダム)

【注意】
当サイトの画像は全て右クリック禁止の設定を入れています。
ご了承ください。

【姉妹サイト】
完成済み作品の写真レビューをまとめているサイトです。
PLAMO-Builders Brog

趣味の写真撮影紹介サイトです。スマホ撮影縛りの作品を掲載しています。
Smart Photo Life

【広告】
写真素材サイトPIXTAさんで細々と画像のご提供をさせていただいています。
私の写真だけではなく、他にも優れた写真やイラストがたくさん登録してあります。
ぜひご利用ください。

写真素材のピクスタ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました